気付くと夢が叶っている草世木流思考☆

こんにちは!

世田谷区三軒茶屋でアロマテラピースクールとサロンを経営しています、草世木流おもてなし認定講師の溝口有紀です。

昨日の出来事です。

私が2011年2月、アロマテラピーサロンでの勤務を始めた頃、言っていた夢が思いもしない方法で叶いました(*´▽`*)



今、スクールで実技講座を受けて下さっている生徒さんに、叶えていただきました♪

私は、サロンで勤めるようになった頃、“○○様(お客様)の専属セラピストになれたら、素敵だなぁ”と思っていました。

通って下さるお客様はそうですが、実際に「専属セラピスト」のワードを聞いたことはありませんでした。

もう6年以上も前のことですし、日々する事もいっぱいあるし、憧れていた「専属セラピスト」というワードを忘れていました。


昨日、生徒さんの講座があって話していたときのことです。

あと2回で講座を修了される生徒さん。

将来的に、サロンセラピストを目指しているわけではありません。

ご自身が経営されている会社に、セラピールームがあり、そこのセラピストにより良いトリートメントが出来るようにアドバイスしたい!という理由で、スクールに通って下さっています。

『先生、来年から私の専属セラピストになってもらえませんか?』

?????

えっ?

そして、

『毎週○曜日の○時からお願いします。ずっとメンテナンスしてくれる人、探していたんです。』

と言って下さって。

実際に来月、3回分の日程と時間を再確認されて、お帰りになりました。



草世木流の考え方って、徹底的に客観視をすることを大切にしています。

講座を始めて半年、生徒さんは講座修了の前に、自分の思いと要望を私に託して下さいました。

ずっと前に描いていた夢が、叶いました☆

今年は、運営も一人ではこなしきれなくなり、スタッフさんが入りました。

企業様からのトリートメントオファーも、いただきました。

止まることなく、どんどん進化しています。

そんな進化をし続ける“草世木流おもてなし”、あなたも始めてみませんか?

まずは、ご新規様をお迎えする為の講座、二級から。

次回開催は、1月29日(月)です。

その他日程も、喜んで開催致しますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

2018年、進化のキッカケを掴みましょう♪

お申し込みは、下記からお願い致します。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/97157b11451543

0コメント

  • 1000 / 1000