焦らないこと♡

こんにちは!


草世木流おもてなし認定講師の溝口有紀(みぞぐちゆき)です。


『急がば回れ』


たとえ遠くても、安全な道を通った方が早いですよ!という意味です。



知ってるよ!!と思われたかと思いますが、知っているのに経営のことに当てはめた時、出来ていないことが少なくありません。


即効性が欲しいからと、安易に広告をかけてしまったり、セミナーを受けても受けても不安で、気付いたら、セミナージプシーみたいになっていたり・・・・。


(行動を起こしているという意味では、とても良いのですが。)


世の中の全体人口を考えても、自分でお仕事をされている方って少なく、なかなか相談できる人もいない。


ご活躍されている方と自分を比べてしまうと、その差に焦ってしまうし(-_-;)


どうすればいいの?と、思いますよね。



私が、新垣さんの講座を受けて(おもてなし講座が出来る前です。)効果が出始めたのは、2ヶ月を過ぎた頃からでした。


一緒に講座を受けている方の中に、一週間も経たないうちに効果が出た方がいらして、すごく焦った経験があります。


愚痴っぽくもあり、ヒガミでもあり・・


私は、賃貸で場所借りまでしているのに、自宅サロンなのになぜ?・・とか。


今思えば、暗くて笑ってしまうけれど、当時はそんな思いをそっと隠していました(笑)


でも、


2か月でジワジワと変わり始めたのは、私なりに教わったことをコツコツこなしてきたからです。


コンピューター関係に疎すぎる私は、本当に私が作ったコンピューター媒体を見て、お店に来てくださる方が居るんだ♡


とても嬉しく思ったのを、今でもよく覚えていますし、今でも、ご新規様に見つけていただいた時は、とてもとても嬉しいです。


“努力は、必ず実を結びます☆”


焦らずにコツコツと、今日頑張れたことを自分自身で褒めてあげながら焦らず進めば、それは必ずお客様に届きます。


1つ結果が出始めると、続けて良いことが起こる様になり、良いことに目がいくようになります。


二級講座でも、一級講座でも、セラピストとしてのマインドについてもお伝えしています。


私も、日々進化できていると感じています。


一緒に進化できるお仲間だ出来ると、嬉しいです(*´▽`*)


三軒茶屋での二級講座開催は、


・4/28(土) 10:00~14:30

・5/15(火) 10:00~14:30


その他日程の開催も、喜んで承ります。


学ぶ内容盛り沢山ですが、ご活用いただけるようサポート致しますので、ご安心下さいね!



【おもてなし二級講座(4時間)】

税込価格;32,400円


1. 信頼されて選ばれる「サロンおもてなし」とは?

・「お客様のため」はすでに時代遅れ

・ご支持いただくサロンになるための、たった3つの心得

・同業サロンを参考にしない言動が、共感をよぶ

・一歩先へ導いてくれるのは、「正しい」客観視力のみ

2. キャンセルの出ない電話対応

・ご予約日時を決めない会話進行が、キャンセルをなくす

・カウンセリングとは真逆のコツをおさえてお話する

・個人サロンでのNGワード、言うべきこと

・ご来店前から「2回会いたい」と思っていただける対応

3. 予約したくなるチラシの書きかた

・メニュー表は、いくら配ってもご予約にはつながらない

・個人サロンが一般的なチラシを真似してはいけない理由

・施術効果を語れば語るほど、チラシ効果は下がる

・この写真掲載の有無が、ご来店率を左右する鍵

4. 思ったとおりの予約が入るメニュー表のつくりかた

・メニュー「内容」ではなく「見せ方」が、3年後の明暗を分ける

・効果よりもお客様の声よりも、ご来店目的に寄り添う

・メニュー数を減らすと予約が増える法則

・見せメニューと裏メニューの上手な使い分け方かた



お申し込みは、下記からお願い致します。


https://ssl.form-mailer.jp/fms/97157b11451543


最後までお読みくださりまして、ありがとうございます♡

0コメント

  • 1000 / 1000