先日一級講座を開催いたしました!!

こんにちは!


草世木流おもてなし認定講師の溝口有紀(みぞぐちゆき)です。


開業前のご受講者様に、二日間連続で一級講座をお伝えしました。


一級講座の間に開業日を決定して、


この3か月で進めていくことを、宣言していただきました。


先月、二級講座をご受講された時には、今年は開業します!!ということは決めていらっしゃったけれど、サロン用の物件も決まっていなかったですし、全てはこれから・・・という感じでした。


やるべきことが明確になり、あとは進めていくだけ☆


やることは、勿論、かなり沢山あります。


でも、セラピスト(経営者)としてのマインドが整えば、その全ては乗り越えることが出来ます。


“やる覚悟を決めること”


これが全てです。


講座の中では、講座の内容についても語ってくれましたが、アンケートに書いてくださったことは、心構えについてでした。


とても素敵で一皮むけたH.S様のご感想を、紹介いたします。


Q;おもてなし一級講座に参加された、ご感想をお聞かせください。


A;今回はパワーワードがありました。

「人はエネルギーのあるものにお金を払う」とてもすんなり心におちてきました。

自分もエネルギーを高めていこうと思います。


Q;ひと言、メッセージなどございましたら、お願い致します。


A;これからも沢山苦しいことや楽しいことがおこると思います。

目に見えないものほど大切にしていきたいです。



今回のご受講者様に必要のあったものについて、


何故悩んでしまうのか?

何故怖いのか?


など、大きな壁になっているものを優しく壊し、背中を押して差し上げました。


開業って、確かに大きな挑戦ですが、やりたいことなら出来ます。


今壁ぶち当たり中(´・ω・`)・・・。


そんなあなたでも、固まった心が温かくなれる方法、お伝えします♡


二級は受けたけど、一級講座はまだ受けてない。だって、講座料金が高いんだもん。という方こそ、受けていただきたい講座です。


一級講座は、ご希望日をお伝えくだされば、日程を調整して開催しています。


いつでも、ご連絡くださいね(*^-^*)



【おもてなし一級講座 (4時間×2日)】 108,000円(税込)


1.売上が、無理なく自然にあがる「しくみ」

・客単価、リピート率、ご紹介が増える本当の理由を知っておく

・ほとんどのサービス業に差をつけ、記憶に残るご予約の承り方

・○○をつけるだけであがる売上

・感動の数を増やし売上をうむのは、経費をかけないしくみ

2.施術前にお客様から次回予約をいただけるカウンセリング

・90%のサロンが間違っている、カウンセリング開始のタイミング

・お客様の顔を見ないことの重要な意味

・一瞬で信頼度をあげるカウンセリングツール

・次回予約には、回数券もコース説明も施術もいらない理由

3.リピート率3倍にアップするカルテの活用方法

・お客様に見せるカルテ、見せないカルテ

・数字を明確化することがリピート率アップの鍵

・多くのサロンが使用している間違いだらけのカルテ

・カルテと一緒に用意しておく2枚の用紙

4.すぐに「集客」につながるニュースレターの書きかた

・今すぐやめましょう。逆効果をまねく書きかた

・DM、営業と思われないための原則をおさえる

・最近みえないお客様、いつ郵送をやめる?

・最も客単価アップにつながる記事内容と配置

5.割引をやめて、選ばれるサロンになる

・不満をまねく割引、意味のある割引

・キャンペーンは誰のためにおこなうものかを考える

・お客様を無視した「割引したら敷居がさがる」という発想

・サロン業界の常識を疑えるサロンが生き残る

6.サロン経営を続けていくために必要なこと

・おもてなさないおもてなしの考え方を守る

・共存、共生を意識した軸のたてかた

・お客様の進化の早さを知ることが楽な運営につながる

・すぐ隣にできた同じ施術のサロンであっても仲間


東京 三軒茶屋 シナジー効果を生む草世木流おもてなし講座

0コメント

  • 1000 / 1000